商議所会員飲食店
7月5日の三陸新報の最終面に全面広告が掲載されていました。「気仙沼を元気に !!」というコピーで、気仙沼商工会議所 会員の飲食店69店を紹介した広告です。

三陸新報7月5日掲載広告より
こうした気仙沼の主要な店が一覧できる広告もめずらしいような気がします。新型コロナの影響で、地元飲食店の売上減少が懸念されるなかでの広告掲載だと思います。
私が知る範囲で、気中同級生が直接的に関係する飲食店はふたつです。広告は左上から五十音順になっているようですが、まずは一番上の行の南町紫神社前商店街「あさひ鮨」。佐々木徹君(3年1組)が役員をつとめています。
あさひ鮨さんの本設本店のオープンは、3年前の2017年4月29日のこと。その広告をつぎのブログで紹介しました。
2017年4月28日ブログ 「あさひ鮨」の開店
そしてちょうど真ん中あたりにある「新京本郷店」。門馬亨君(3年11組)の実家で、亨君のお兄さん束(つかさ)さんが亡くなったあとは奥さんの〈えっく〉こと門馬(千葉)恵久子さん(1組)が息子の亮さんと一緒にお店をきりもりしています。
5年前にはつぎのブログを書きました。
2015年12月18日ブログ「新京本郷店の紹介」
広告に掲載されている69店のすべてに東日本大震災後のそれぞれのさまざまな話があるのでしょう。そしていま、新型コロナ。
なかなかに大変な時期ですが、なんとかこれをのりこえて欲しいと願うばかりです。

三陸新報7月5日掲載広告より
こうした気仙沼の主要な店が一覧できる広告もめずらしいような気がします。新型コロナの影響で、地元飲食店の売上減少が懸念されるなかでの広告掲載だと思います。
私が知る範囲で、気中同級生が直接的に関係する飲食店はふたつです。広告は左上から五十音順になっているようですが、まずは一番上の行の南町紫神社前商店街「あさひ鮨」。佐々木徹君(3年1組)が役員をつとめています。
あさひ鮨さんの本設本店のオープンは、3年前の2017年4月29日のこと。その広告をつぎのブログで紹介しました。
2017年4月28日ブログ 「あさひ鮨」の開店
そしてちょうど真ん中あたりにある「新京本郷店」。門馬亨君(3年11組)の実家で、亨君のお兄さん束(つかさ)さんが亡くなったあとは奥さんの〈えっく〉こと門馬(千葉)恵久子さん(1組)が息子の亮さんと一緒にお店をきりもりしています。
5年前にはつぎのブログを書きました。
2015年12月18日ブログ「新京本郷店の紹介」
広告に掲載されている69店のすべてに東日本大震災後のそれぞれのさまざまな話があるのでしょう。そしていま、新型コロナ。
なかなかに大変な時期ですが、なんとかこれをのりこえて欲しいと願うばかりです。
スポンサーサイト