fc2ブログ

気仙沼PORT3周年

横浜みなとみらい21にある「横浜ワールドポーターズ」内にある気仙沼市アピールショップ「気仙沼PORT」がこのほど3周年を迎えます。これを感謝してのイベントが、今週末、7月27日(土)28日(日)に横浜ワールドポーターズで開催されます。


横浜

「横浜ワールドポーターズ」公式サイトより


「気仙沼PORT」は、株式会社横浜インポートマートと気仙沼市が締結した連携協力協定に基づき,2016年7月23日に気仙沼市のアピールショップとしてオープンしました。イベント内容を簡単に紹介しておきます。

①気仙沼商品販売」
②ワークショップ「気仙沼の海はんこで小物を作ろう!」
③気仙沼直送 生鮮カツオ解体ショーとカツオ握り先着100名プレゼント
④わかめ無料引換券プレゼント
⑤「熊谷育美」LIVE
⑥ホヤぼーやじゃんけん大会」
⑦「Always With Smile」LIVE
⑧気仙沼PORT3周年感謝フェア

なお、「気仙沼PORT」は横浜ワールドポーターズ(横浜市中区新港2-2-1)の2階ヨコハマ・ポート・マーケットのなかにあります。上記イベントの詳細は上のポスター画像か気仙沼市記者発表資料をご覧いただきますが、熊谷育美さんと「Always With Smile」のライブについては日程を以下に。

◎「熊谷育美」LIVE
日時:7月27日(土)
1回目14:00 2回目16:00(各回30分程度)
場所:2F 汽車道側正面ゲート横「特設会場」

◎「Always With Smile」LIVE
日時:7月28日(日)
1回目14:00 2回目16:00(各回30分程度)
場所:2F 汽車道側正面ゲート横「特設会場」

気仙沼出身の熊谷育美さんについての説明は不要でしょう。「Always With Smile」さんは、首都圏の学生を中心としたアカペラグループで,気仙沼を定期的に訪れるなどしてくれています。いつもありがとうございます。

ヨコハマの「気仙沼PORT」ができてもう3年たつのですね。そのオープンを紹介した当時のブログを読んでみると、〈復興〉あるいは〈復興支援〉という言葉がリアルだった当時の〈気分〉を思い出します。

2016年7月25日ブログ「祝!気仙沼PORT」
 
こうして3年にわたって気仙沼市をご支援くださっている株式会社横浜インポートマートさんにお礼を申し上げます。いつもいろいろとありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

以上は横浜でのイベントの話。気仙沼では本日7月26日、大島のウェルカム・ターミナル内の民間商業施設「野杜海(のどか)」が開業し、28日までオープン記念イベントが開催されます。また、魚市場前のトレーラーハウスを利用した店舗群「みしおね横丁」も本日26日にオープンです。このブログでも紹介してきた〈鶴亀の湯〉や〈鶴亀食堂〉も本日からです。

そしてこの〈鶴亀の湯〉の一番風呂を浴びたのは、ほぼ日の糸井重里さんです。糸井さんらは昨日から気仙沼を訪れています。詳しくはつぎのほぼ日サイト/テキスト中継をご覧ください。

ほぼ日/鶴亀の湯の一番風呂を浴びてきます!

きょうの東京は晴天ですが暑い。台風の動向が気になるところですが、なんとか持ちこたえてよい週末になればと思っております。
  
スポンサーサイト



テーマ : 気仙沼
ジャンル : 地域情報

tag : 気仙沼PORT熊谷育美

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

気中20/小田

Author:気中20/小田
このブログは、東日本大震災で被災した気仙沼中学校第20回卒業生(1967年3月卒/71~72歳)たちを支援する首都圏在住者「気中20回生支援会」ブログとして始めました。いまは、気仙沼出身東京在住者による気仙沼情報ブログとして、魚町育ちの小田(気中3年8組)が書いています。

Twitter: @kechu20

最近の記事
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
RSSリンクの表示