青柳孝子さん受賞
きのうに引き続き、三陸新報紙上に登場した同級生を紹介します。6月2日のこの記事。

三陸新報6月2日記事の一部イメージ(クリックで拡大)
気仙沼保健所管内食品環境衛生組合連合会(内海哲郎会長)が5月31日に開かれ、食品・環境衛生功労者などを表彰したという記事。表彰状を受け取っているのは環境衛生功労者の青柳(菊地)孝子さん(3年2組)です。宮城県理容業生活衛生同業組合気仙沼支部所属とのことなので、理容院をなさっているようです。
この情報は菊田裕美君(3年1組)が教えてくれました。連絡がなければ見落としていたかもしれません。記事には旧姓が記されていませんしね。しかし裕美君はよく気付きました。いつもありがとう。
写真にうつる孝子さんはとても若々しい。表彰後には、受賞者を代表して〈受賞を出発点に、それぞれの立場一層精進したい〉と謝辞を述べたということです。これも日頃の仕事ぶりが評価されてのことでしょう。そして、まだまだ元気な様子がうかがえます。
孝子さん、このたびの功労者受賞、本当におめでとうございました。心からお祝いを申し上げます。

三陸新報6月2日記事の一部イメージ(クリックで拡大)
気仙沼保健所管内食品環境衛生組合連合会(内海哲郎会長)が5月31日に開かれ、食品・環境衛生功労者などを表彰したという記事。表彰状を受け取っているのは環境衛生功労者の青柳(菊地)孝子さん(3年2組)です。宮城県理容業生活衛生同業組合気仙沼支部所属とのことなので、理容院をなさっているようです。
この情報は菊田裕美君(3年1組)が教えてくれました。連絡がなければ見落としていたかもしれません。記事には旧姓が記されていませんしね。しかし裕美君はよく気付きました。いつもありがとう。
写真にうつる孝子さんはとても若々しい。表彰後には、受賞者を代表して〈受賞を出発点に、それぞれの立場一層精進したい〉と謝辞を述べたということです。これも日頃の仕事ぶりが評価されてのことでしょう。そして、まだまだ元気な様子がうかがえます。
孝子さん、このたびの功労者受賞、本当におめでとうございました。心からお祝いを申し上げます。
スポンサーサイト
テーマ : 東日本大震災支援活動
ジャンル : 福祉・ボランティア