ワンライン気仙沼
5回目となる〈ONE-LINE気仙沼クリスマスイルミネーション〉が12月3日(土)に始まりました。点灯式では、May J.さんの3回目となるチャリティライブのほか、2千発の花火も打ち上げられたとのことです。

三陸新報12月5日記事の一部イメージ
◎開催期間 :12月3日〜2017年1月9日(月)
◎点灯時間 :18:00〜22:00
◎開催エリア:気仙沼「海の市」、田中前大通り
イルミネーションの設置場所ですが、今回も内湾地区は防潮堤工事などの関係で使えず、〈海の市〉と田中前大通りの2エリア。ただし、三陸新報の記事には、この2エリアのほかに八日町の名もありました。設置場所が限定されたことによりLED数は昨年の約半分の15万球になりましたが、その代わりに点灯式での花火の打ち上げが企画されたようです。
このプロジェクトを主催するのは地元有志を中心とした実行委員会。実行委員長は、一昨日のブログでも紹介した気仙沼観光タクシーの代表宮井和夫さんです。宮井さんは、今回のイベントを開催するかどうか大変苦しんだそうです。毎回、資金の調達に苦労しているからです。公式サイトの実行委員長メッセージの中にも、〈『そんなに金が無い、金が無いというなら辞めてしまえ!!』という様なお叱りの声を頂戴することもございました〉と記されています。私も一昨年のブログでは、〈無理のない規模で〉と書きました。
プロジェクト公式サイト
とはいえ、花火を打ち上げて今年もイルミネーションが始まりました。どうぞ、下記のクラウドファンディング募金サイトを利用してのご支援を。12月15日までで目標金額は100万円。金額に応じて各種返礼品が用意されています。
募金サイト(CAMPFIRE)
今回で5回目となるワンライン気仙沼のイルミネーションが気仙沼の夜を少しでも明るくしてくれることを願っています。
2014年11月25日ブログ「内湾に希望の光を」

三陸新報12月5日記事の一部イメージ
◎開催期間 :12月3日〜2017年1月9日(月)
◎点灯時間 :18:00〜22:00
◎開催エリア:気仙沼「海の市」、田中前大通り
イルミネーションの設置場所ですが、今回も内湾地区は防潮堤工事などの関係で使えず、〈海の市〉と田中前大通りの2エリア。ただし、三陸新報の記事には、この2エリアのほかに八日町の名もありました。設置場所が限定されたことによりLED数は昨年の約半分の15万球になりましたが、その代わりに点灯式での花火の打ち上げが企画されたようです。
このプロジェクトを主催するのは地元有志を中心とした実行委員会。実行委員長は、一昨日のブログでも紹介した気仙沼観光タクシーの代表宮井和夫さんです。宮井さんは、今回のイベントを開催するかどうか大変苦しんだそうです。毎回、資金の調達に苦労しているからです。公式サイトの実行委員長メッセージの中にも、〈『そんなに金が無い、金が無いというなら辞めてしまえ!!』という様なお叱りの声を頂戴することもございました〉と記されています。私も一昨年のブログでは、〈無理のない規模で〉と書きました。
プロジェクト公式サイト
とはいえ、花火を打ち上げて今年もイルミネーションが始まりました。どうぞ、下記のクラウドファンディング募金サイトを利用してのご支援を。12月15日までで目標金額は100万円。金額に応じて各種返礼品が用意されています。
募金サイト(CAMPFIRE)
今回で5回目となるワンライン気仙沼のイルミネーションが気仙沼の夜を少しでも明るくしてくれることを願っています。
2014年11月25日ブログ「内湾に希望の光を」
スポンサーサイト
テーマ : 東日本大震災支援活動
ジャンル : 福祉・ボランティア