吹奏楽団の演奏会
気仙沼市民吹奏楽団の定期演奏会が11月10日(日)に市民会館で開催されます。11月3日の三陸新報に広告が掲載されていました。

三陸新報11月3日掲載広告より
◎気仙沼市民吹奏楽団
第32回 定期演奏会
日時:11月10日(日)13:30開場 14:00開演
会場:気仙沼市民会館 大ホール
入場無料
広告には、演奏予定曲目が記されていました。
・吹奏楽のための第三組曲(アルフレッド・リード)
・NHK大河ドラマ「いだてん」メインテーマ
・平成アニメコレクション
・ルパン三世メドレー
・HAMARAINYAによる唄と踊り
・和田アキ子コレクション
・その他
私は気仙沼市民吹奏楽団の演奏を4度聴いています。いずれも〈めぐろパーシモンホール〉で開催された東日本大震災復興支援コンサートです。2016年から毎年、気仙沼市民吹奏楽団と目黒吹奏楽団による混成楽団がすばらしい演奏を聴かせてくれました。今年3月のコンサートでは、気仙沼から10名の楽団員が上京し、5曲を演奏。「HAMARAINYAによる唄と踊り」では、気仙沼高校ダンス部(旧鼎が浦ダンス部)6名が法被を着て登場し踊ってくれました。
こうして市民会館で気軽に吹奏楽を楽しめるというのはとてもいい。うらやましい。
曲目も親しみやすいものが多く、楽しいコンサートになりそうですね。11月10日、市民による市民のためのウィンド・オーケストラをどうぞお楽しみください。
2018年の目黒での演奏についてはつぎのブログにも記しました。
2018年3月16日ブログ「知恵を持つ海」

三陸新報11月3日掲載広告より
◎気仙沼市民吹奏楽団
第32回 定期演奏会
日時:11月10日(日)13:30開場 14:00開演
会場:気仙沼市民会館 大ホール
入場無料
広告には、演奏予定曲目が記されていました。
・吹奏楽のための第三組曲(アルフレッド・リード)
・NHK大河ドラマ「いだてん」メインテーマ
・平成アニメコレクション
・ルパン三世メドレー
・HAMARAINYAによる唄と踊り
・和田アキ子コレクション
・その他
私は気仙沼市民吹奏楽団の演奏を4度聴いています。いずれも〈めぐろパーシモンホール〉で開催された東日本大震災復興支援コンサートです。2016年から毎年、気仙沼市民吹奏楽団と目黒吹奏楽団による混成楽団がすばらしい演奏を聴かせてくれました。今年3月のコンサートでは、気仙沼から10名の楽団員が上京し、5曲を演奏。「HAMARAINYAによる唄と踊り」では、気仙沼高校ダンス部(旧鼎が浦ダンス部)6名が法被を着て登場し踊ってくれました。
こうして市民会館で気軽に吹奏楽を楽しめるというのはとてもいい。うらやましい。
曲目も親しみやすいものが多く、楽しいコンサートになりそうですね。11月10日、市民による市民のためのウィンド・オーケストラをどうぞお楽しみください。
2018年の目黒での演奏についてはつぎのブログにも記しました。
2018年3月16日ブログ「知恵を持つ海」
スポンサーサイト
tag : 気仙沼市民吹奏楽団