千葉和夫君から
29日から気仙沼に行ってきますとのこと。
2月ごろに和夫君が、知り合いの和太鼓グループから演奏会などの相談を受けていると語っていました。気仙沼で被災した人たちに少しでも元気になって欲しいとのこと。和夫君はその後、五右衛門ヶ原の仮設住宅に入居している同じ11組の同級生昆野牧恵さんに相談するなどし、市内仮設住宅での和太鼓「演奏&体験会」として企画したようです。和夫君のブログにそのチラシが紹介されています。和夫君がつくったのでしょう。
和夫君のブログ「Kazu Photo Note」
和夫君は昨日から気仙沼に入り、仮設住宅を回るなどしてこの催しをお知らせするようです。日程は、8月25日(土)26日(日)の2日間です。和夫君のブログにその内容が記してありますので、是非ご覧ください。また、和太鼓体験希望などのメールは kitebati@dream.big.or.jp まで。
千葉和夫君のブログには、フォトグラファーとしての作品がたくさん紹介されています。以前にも紹介しましたが、とっても素敵な写真が多いので、是非ご覧いただければと思います。このブログには震災後の気仙沼を撮った写真も多く紹介されています。たとえば、南町のジャズ喫茶「ヴァンガード」。再開後今年3月の写真と震災直後4月の2枚の写真です。私にとってはとても懐かしい店内風景です。
和夫君の3月18日のブログより「復活ヴァンガード」
和夫君、いつもいろいろありがとう。
東京にもどったら気仙沼の様子をまた聞かせてくださいね。
テーマ : 東北地方太平洋沖地震義援金、災害援助
ジャンル : 福祉・ボランティア